スピーディーに仕事を進めるコツ




私の夫・Tさんは
グラフィックデザイナーです
実はTさん
お客様から
「仕事が速くて助かる」と
言われることが多いんです

そこで今回はTさん流の
「スピーディーに
仕事を進めるコツ」を
聞いてみたいと思います!
やあやあ
ちょっパヤのTさん
仕事が速いと
定評がありますが
何かコツはあるんですか?
そうですねぇ…
大きく分けると
この3つ
でしょうか
❶「8割の出来上がり」を
 目指す
❷「力を入れる仕事」と
 「それ以外の仕事」を
  見極める
❸同じ作業は
 「まとめる・繰り返す」
ほほぅ…
実に興味深い…
順番に詳しく
聞いてみましょう!
❶「8割の出来上がり」を
 目指す
最初から完璧に
仕上げようとは
しません
8割できたら
お客様に見てもらい
お客様の要望をふまえて
最終仕上げする形を
とっています
それはつまり
料理が8割できたら
味見をしてもらい
お客様の好みに合わせて
調整していく
イメージですか!?
まぁそんな感じですね
お客様のイメージと
すり合わせることで
満足度の高いものを
すばやく完成させることが
できます
❷「力を入れる仕事」と
 「それ以外の仕事」を
  見極める
それ以外の仕事とは
「即処理できる仕事」と
「最後でいい仕事」の
二つを指します
「即処理できる仕事」は
先にどんどんサバきます
手持ちの仕事を
減らすことで
「力を入れる仕事」に
じっくり時間を
かけられるからです
「最後でいい仕事」とは
僕の場合は装飾などの
あしらい部分や配色です
いくらでも
こだわれる分
一番最後に回します
たしかに途中で装飾を
考え出すとキリがないし
時間取られてしまうかも…
順序と時間のかけ方が
効率化の肝なんですね
❸同じ作業は
 「まとめる・繰り返す」
同じ作業は
まとめて一気にやります
繰り返し作業することで
手順を記憶しやすいし
「どうすればもっと
速く作業できるか」と
改善策を考えながら
進めることができます
たしかに
部屋を掃除する場合
部屋ごとに掃除するより
水拭き・ゴミ捨て・掃除機など
まとめて一気に
やったほうが速いですもんね
…とまぁ
3つご紹介しましたが
これはあくまで僕の場合です
仕事内容や状況によっても
違うと思うので
自分なりの効率化を
模索するといいと思います

「業務効率化」は業種・職種関わらず全ての方が目指したいテーマですよね。今回ご紹介したのはグラフィックデザイナーである夫・Tさんの業務効率化ですが、いろいろな仕事で応用できる考え方だなと思いシェアさせていただきました。

Tさんが業務効率化で心掛けていることは以下の3つです。

❶「8割の出来上がり」を目指す
❷「力を入れる仕事」と「それ以外の仕事」を見極める
❸同じ作業は「まとめる・繰り返す」

ポイントとしては仕事のゴールに向かって仕事に緩急つけていること、そして優先順位を考えながら力を入れる部分と入れない部分を見極めていることだと思います。

時間は有限、そして仕事には必ず納期がある。だからこそ時間配分と自分の力量を把握しつつ、お客様と内容を共有しながら仕事を進めることが大事なのだなと思いました。