【お仕事お悩み相談53】入社1年未満で社員の半分が退職。厳しく指導してもらえない職場環境がしんどい。




※こちらは過去に募集していた「お仕事お悩み相談室」のアーカイブです。
現在、お悩み相談は受け付けておりません。

直接指導してくれる上司もおらず手探りで仕事する日々。人手不足なので辞めるに辞められず…。

【相談内容】

営業3年目、規模の小さなとある会社に勤めています。
私が入社して1年経たないうちに、入った当初の約半分の先輩や上司、社長までもが退職してしまい、
直属だった上司が社長に就任しました。

私は体育会系で育ったので、間違えていることやダメなところがあればどんどん叱ってほしいし、厳しく指導してもらうとやる気が出るタイプです。
しかし現社長は経営が仕事なのでつきっきりで面倒を見てくれることはなくほとんど放任で、自分一人で仕事をするようになりました。

1年目は何もわからない中で手探りで頑張りましたが、
2年目の半ばには先輩たちはほぼ居なくなり、いよいよ誰にも頼れなくなりました。

さらに社長は(これは良いことが悪いことがわかりませんが)女性社員にとても甘く、
何をしても強く怒られるということがありません。
社長に厳しく指導してほしいと伝えましたが「できないなぁ」と言われてしまいました。

このまま自分一人で仕事をこなし自分で全部管理するだけだとモチベーションは上がりません。
毎月淡々と最低限のノルマだけこなせればいいと思ってしまうし、全力で頑張れない自分がしんどいです。

頑張れないのがしんどいという悩みは、頑張ってうまくいかなくてしんどいという悩みよりもずっとツラいです。

もっと一生懸命になれる、そして、自分のためになるような仕事があるのではないかとソワソワしてしまいます。
しかし上からのこれ以上人がいなくなったらやばいから辞めないでほしいオーラもひしひしと感じています…。

そんな状況なので辞めるに辞められません。
最後に決めるのは自分自身だとわかっていますが、参考までにえりたさんのご意見を聞けると嬉しいです!

【回答】

入社して間もなく社長が交代、2年目には先輩がほとんど退職。とてつもないタイミングで入社してしまいましたね…。そんな状況のなか手探り状態で仕事を行い、3年目を迎えられたことは本当に立派だと思います!

退職も考えているとのことですが、職場が少人数になってしまった今、辞めにくい状況でもありますよね…。

経営状況を把握してみる

私の個人的見解ですが、お話を聞く限り経営的に大丈夫なのかな…と心配してしまいます。

会社が創業何年目かはわかりませんが、1年弱の短期間で全体の半分の社員が辞めてしまったのは会社に相当まずいことがあるからだと思います。しかも上層部や社長(!)まで。

職場の活気はどうですか?業者に対して支払いが遅れてませんか?会社の取引銀行が変更されてませんか?社長は資金繰りの調達でバタバタしていませんか?文房具など細かい経費も節約しろとか言われてませんか?

一社員として会社の経営状況を把握するのは難しいかもしれませんが、業種的にも売掛金が多くなる分、傾き始めると一気に危うくなる可能性があります。新しい社員を採用して、組織として立て直していくような兆しがないのであれば、今後は先細りしていく一方なのでは…と不安になってしまいます。

給与支払いの遅れが出始めたらそれはもう会社として末期状態を指しますので、早めのご判断が必要かなと思います。(現在働いている職場なのによからぬ心配を色々してしまい申し訳ありませんが…)

後輩を指導できるか否かで考えてみる

仮に新入社員が入社してきたとしたら、ご相談者様は後輩を指導できそうでしょうか?

これまで自力で導き出した営業ノウハウを後輩にも伝えていけそうなのであれば、もう少し今のままがんばってみてもいいかもしれません。共に頑張る同志や後輩の存在は、仕事を一生懸命がんばる動機になり得るからです。チームで仕事をすることで新たな目標や仕事の方向性、やりがいが生まれる可能性も高まります。

もし後輩指導はできない・自信がない、ということであれば、転職を視野に入れたほうがよいのではと思います。放任スタイルの職場環境で後輩指導することは大変な労力と覚悟を要します。

「自分一人のことで手一杯、後輩の面倒まで見る余裕などない…」そんな考えや状況が想像つくのであれば、やはり今の会社で長期的に働くことは難しいのではと思います。厳しい言い方になってしまいますが、会社に属するということは会社の成長・発展に寄与できる存在になるということです。

入社3年目で会社の成長に寄与していくことは大変なことですが、先輩や上司がいない現状ではやるしかありません。特にご相談者様の会社は社員数が少ないということですから、少数先鋭で頑張らねばならない状況です。自分の仕事と後輩指導、この両立ができるかどうかで、転職をするか否かを検討しても良いのかなと思いました。

全力で頑張れる場所はあります、きっと!

ご相談者様のおっしゃる通り、全力で頑張りたいのに頑張れないというのはとてもつらいことだと思います。せっかくバイタリティとガッツがあるのですから、基礎からやり直し飛躍することはできるはずです。

「会社のため、お客様のために一生懸命仕事をしたい」そんな熱い気持ちを持つ人材は貴重です。そんな人材を求めている会社はたくさんあります。ご相談者様を受け止め、認めてくれる会社もきっとあるはずです。

ご自分の人生なのですから、後悔のない選択をされてくださいね!

まとめ

えりた
転職するかどうか迷ったときは「今の会社の人たちと手を取りあって共に頑張っていきたいかどうか」で判断されるのが良いと思います。結局仕事は誰としていくかが肝心ですから!